
さ、、寒いから お散歩行きたくないでしゅよ・・・
寒い日が続いています。
先週の土曜日は皮膚科の受診日だったので朝一から行って来ました


土曜日は雪が降る予報だったせいか、午前中診療のせいか、
9時前に皮膚科の入る医療ビルに着いたのに
待合室にはすでに10人ほどの人が来ててビックリでした。
「ひょう疽」で爪がグラついてきてたんですが
先生診るなり 「不安定だから切り取ろう」 と、

私の心の準備もおかまいなしに 医療用のニッパー(?)のような
ものを取り出して本当にいきなりバチンと縦に爪を切り、
2/3ほど切り取られました・・・


2日経ち、痛みがずいぶんと和らぎ、こうして

なったけど、当日は痛み止めすら効きやしない痛み夜も眠れない

もちろん、麻酔なしでござる~



指の痛みも引いたので今日は午前中に
お散歩も兼ねて近所のH〇動物病院へ
ソックス&ミトンを連れて爪切りに行って来ました。
「元気はありますか?」とか、「足の具合は?」などと聞いてくるだけで
答えてもそこで会話は終わる・・・
アドバイスの1つも言えないなら聞かなくてもいいのに・・・といつも思う私だす。
まぁ、こちらの病院はケアだけに利用してるのでいいんだけどね。
体重は、★ソックスが 4.5㌔ (-0.26㌔減)
★ミトンは 4.1㌔ (-0.1㌔減)
共に前回よりも減ってはいるけど、食べてる量は変わらないんだよね。
その辺のことを質問すると、冬場は寒さで体温を保持するのに
カロリーを使うから減ってしまうこともよくあるらしい。
逆に寒くて散歩行きたがらずに運動不足から増える仔もいるんだとか・・・
ミトンは大丈夫だが、ソックスはこれ以上減らないように注意しないと。
フードを増やす必要はないとのことなので、手作りのおやつの量を
もう少し増やしてみても良いみたい


そういえば、信頼してるもう1つの本〇〇動物病院の院長先生は、
ソックスのように足が不自由だと短い距離の散歩でも
歩くってだけでかなりのカロリーを消費するから疲れるんだと 、
言ってましたね・・・
まぁ、貧毛のミトンは 寒がり+怖がりなので
散歩は自ら進んで行きたがるようなことはしないけど、
ソックスはやっぱり5分、10分でも外行きたがるからね~

寒い日はヘルニア再発予防でお家でぬくぬくさせてるけどね。




お家に戻ると早速新しいおもちゃを発見して遊びだすワンズ。
「afp」シリーズの音のなるぬいぐるみが大好きで、
今回はカモのぬいぐるみを買ってあげたら大喜び♪
ハンターの血が騒いじゃったかな


でもね、着てるダウンのフードを被せると、
ミトンは前が見えなくなって
「不審者ミトン」になっておりました~(笑)



前が見えずに固まってたままのミトンが可愛くて、
しばしこのままで遊んでしまったmahaloでした~


コメント
コメント一覧
ご訪問、コメントありがとうございます。
まだ不調が続いてる中、コメントに立ち寄ってくれてありがとう♪
無理しないでお大事にしてね。
このカモのオモチャのシリーズは色々と出てるんですが、
どれもすごくよく遊ぶんですよ。
カミカミされるのでもうこれで何代目かな~(^^♪
きっとララちゃんもカレンちゃんも喜ぶと思うわ。
この間はメッセージありがとうございました。
大分痛みはましになってきたけどパソコン等余り使う気になれず、出来るだけ短い時間ですませてます。
鴨オモチャいいですね。
ララとカレンもハンター間違いなしだわ(^ ^)